自転車検定 試験要項

受験資格

学歴・年齢・性別・国籍等の制限はありません。

上級からの受験や、初級・上級を同日に受験することも可能です。

出題形式・合格基準

初級・上級とも50問で四者択一 80%(40問)以上の正解をもって合格とします。

出題範囲

ルール、歴史、車体、雑学等、自転車に関すること全般

試験時間

1問60秒ごとに解答の入力がない場合はパスしたとみなして得点ゼロとし、自動的に正解と解説のページへ移行します。

但し、解説を読んでいる間はタイマーが止まります。総制限時間は90分間です。(試験開始から90分間で自動的にログアウトします)

受験料

初級 1,050円 (消費税を含みます)

上級 2,100円 (消費税を含みます)

※団体受験割引制度

自転車検定を15名以上でお申し込みいただくと受験料が割引になります。お申し込みについては、自転車検定事務センターへお問い合わせください。

受験上の注意

受験者の答案は公表いたしません。また問題に関する質問には一切お答えできません。

合否結果について

解答はその場で採点され、合否が判定されます。合格証は無料でダウンロードできますが、希望者には有料(送料込み1,050円)で合格証を発送します。

(合格証の氏名はJIS第二水準までの漢字で印字します)



※合否・採点・試験問題の内容に関するお問い合わせには一切お答えできません。

個人情報の取扱いについて

NPO法人自転車活用推進研究会が実施する検定試験のお申し込みによって取得した個人情報(氏名、生年月日、住所等、その個人を識別、特定化できるもの)は、当該試験の実施、受験者の円滑な受験、試験結果の送付、受験者の受験履歴の管理等、当該検定試験の目的遂行に必要な範囲で使用します。

NPO法人自転車活用推進研究会が、申込者から収集した個人情報を、申込者本人の同意なしに第三者に開示することは、当該検定試験の目的遂行に必要な業務を請け負うデータ管理事業等、試験施行に直接的に係わる事業者以外に原則としてありません。但し、以下に該当する場合は、NPO法人自転車活用推進研究会は申込者本人の同意なく個人情報を当該第三者に開示することがあります。

  1. 法令に基づき、警察、裁判所等の国や地方の諸機関より、個人情報の開示が求められた場合
  2. NPO法人自転車活用推進研究会の権利や財産を保護するために開示が必要な場合
  3. その他申込者本人が第三者に不利益を及ぼす等、開示するにつき、正当な事由がある場合

なお、団体受験者については、試験終了後、当該団体の受験責任者宛に受験者個人の成績一覧表が送付されます。また、申込者本人から、試験の申込時に取得した当該個人情報の開示請求があった場合は、適宜対応させていただきます。
本文書の内容は、予告なく変更される場合があります。その場合の変更内容につきましては、NPO法人自転車活用推進研究会サイトまたは実施要項に表示した時点より、その内容が適用されるものとします。

本検定試験をお申し込みされた方は、この実施要項に記載されている全ての事項について、同意しているものとみなします。

検定 TOPへ